院長紹介

ごあいさつ

わたなべ皮ふ科 院長 渡邊敦子

最近の世の中の変化と同じように皮膚科の診断方法も治療も美容皮膚科の機種もアプローチ方法も格段の進歩と変化を遂げています。 皮膚科専門医としての経験を活かし、学会や論文などで評価された方法をもとに安全で効果のある治療を提供したいと思います。

美容皮膚科で思うこと

今まで多くの患者様と接してきて、確かに若さと美しさは誰でも手に入れたいと思いますが、最も大切なことは健康的な美しさを保つことと思います。
そのために極端で過剰な施術はおすすめしません。
皆様の健康と美しさをサポートできるよう真摯に努めたいと思います。

わたなべ皮ふ科は地域に密着した皮膚科・美容皮膚科として皆様に愛される皮膚科を目指していきたいと思っています。

わたなべ皮ふ科
院長 渡邊敦子

2025年8月15日・16日 大阪にて開催された「日本美容皮膚科学会」に出席しました。

日々の診療と学びの中で、最新の美容医療技術や文献で取り上げられた内容を検討し、皆さまにより自然で満足いただける美容医療を提供できるよう、今後の診療に活かしていきたいと思います。

1.WellAging

従来のAnti-Aging。
老化を否定・遅らせるアプローチではなく、年齢を重ねながらも、その人らしい健康と美しさを保つ事の価値観!
年齢を重ねる事を前向きに捉え、健やかな肌とその人らしい美しさをサポートします。

2.印象改善

自然な仕上がりで、周囲に気付かれないけど自分では満足できる変化。「変わったね」と言われるよりも、「なんだか素敵」と感じてもらえる自然な美しさを目指します。

3.若い方への新しい施術

ニキビ跡やしみなどに悩む方へ、痛みが少なく効果の高い最新施術をご紹介していきます。

経歴

  • 1979年 東邦大学医学部卒業
  • 1989年 安城更生病院研修医
  • 1980年 名古屋大学医学部附属病院麻酔科勤務
  • 1982年 名古屋大学医学部附属病院皮膚科勤務
  • 1984年-1986年 TORONTO大学皮膚科で研修
  • 1988年 一宮市立市民病院勤務
  • 1990年 東海中央病院勤務(皮膚科部長)
  • 1997年 わたなべ皮ふ科開業

認定・資格

  • 皮膚科専門医
  • 麻酔標榜医
  • エピペン処方登録医
  • ボトックス施術登録医
  • 舌下免疫療法登録医

所属学会

  • 日本皮膚科学会
  • 日本アレルギー学会
  • 日本抗加齢医学学会
  • 日本美容皮膚科学会
  • 日本小児皮膚科学会
  • 日本臨床皮膚科学会